吟遊旅人のシネマな日々

歌って踊れる図書館司書、エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)の館長・谷合佳代子の個人ブログ。映画評はネタばれも含むのでご注意。映画のデータはallcinema から引用しました。写真は映画.comからリンク取得。感謝。㏋に掲載していた800本の映画評が現在閲覧できなくなっているので、少しずつこちらに転載中ですが全部終わるのは2025年ごろかも。旧ブログの500本弱も統合中ですがいつ終わるか見当つかず。本ブログの文章はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス CC-BY-SA で公開します。

キャッシュトラック

https://eiga.k-img.com/images/movie/95002/photo/5cd209a26ddc00ae/640.jpg?1629273524

 ついこの前まえ映画館で上映していたのに、もう配信されているなんて!

 それはともかく、この手のアクションものの演出はやっぱりガイ・リッチーです。うまいわ。時間軸をいじって、「あの場面は実は…」という見せ方をしていくのが観客の興味をそそり、同じ場面を何度も見せる手腕はなかなかのもの。こういう演出じたいは昨今珍しくもないが、やはりうまいと思わせるものがある。

 人物の顔を見分けられないと混乱するんだけれど、そうでなければ、結構な数の登場人物をうまく使い分けて配置している。裏切者だの臆病者だのといろいろ登場するので、飽きない。というより、人物把握にこちらの脳細胞をかなり消費するので、そこは疲れる。あと、女性警備員が活躍するかと期待させておいてなにも活躍できずに終わるのが大変残念。

 で、肝心のストーリーはというと、ブラックフライデーと言われる大売り出し日に集まる1億8000万ドル強奪作戦を立てた悪党たちがいて…。という、強盗団と対峙するジェイソン・ステイサム大活躍のアクション活劇。現金強奪なんていう商売はそろそろ成り立たなくなるだろうね、クレジットカード社会が進展すれば。

 ジェイソン・ステイサムがなんで強盗団とやりあおうとしたのかというと、それは息子を殺された復讐なのだけれど、たとえ復讐がかなったって息子は帰ってこないんだよ。そこがこの物語の悲しいところで、やっぱり人を殺したってスカっとなんかしない。登場場面の最初から謎めいた人物として観客の前に暗い顔を見せるステイサムは、最後まで寡黙で陰鬱だった。

 ステイサムのアクションの切れはさすがだが、全体に地味め。FBIがなぜか無法地帯の番人みたいになっているのは謎だ。何とも言えない哀切漂う幕切れがすっきりしなかった分、余計に心に残る。(Amazonプライムビデオ)

2021
WRATH OF MAN
アメリカ / イギリス  Color  119分
監督:ガイ・リッチー
製作:ガイ・リッチー、アイヴァン・アトキンソン、ビル・ブロック
脚本:ガイ・リッチー、アイヴァン・アトキンソン、マーン・デイヴィス
オリジナル脚本:ニコラ・ブークリエフ、エリック・ベナール
撮影:アラン・スチュワート
音楽:クリストファー・ベンステッド
出演:ジェイソン・ステイサム H
ホルト・マッキャラニー ブレ、ジェフリー・ドノヴァンジョシュ・ハートネット、ラズ・アロンソスコット・イーストウッドアンディ・ガルシア