2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
車には全く興味がないのに、なぜかこの映画には惹かれていた。劇場で見損ねたため、Blu-rayで鑑賞。 で、1960年代にアメリカ車のフォードとイタリア車のフェラーリが争ったという実話がハリウッド映画になる以上は、アメ車が勝ったに違いないのだ。タイトル…
3度目の緊急事態宣言のせいで、大阪の映画館はほとんどが休業中だが、この映画を上映しているミニシアター「シネ・ヌーヴォー」は開館中なので、ぜひ映画館で見てほしい。 「狼」とは、1974年に三菱重工ビルなどを爆破した東アジア反日武装戦線のグループ名…
劇場未公開作。 ロシア革命を白軍側から見た作品で、当然にもレーニンの軍隊は悪役である。ミハルコフの演出は極めて重厚でカメラワークも豪快で良い。イワン・ブーニン著『日射病』を原作とする。 1920年11月のこと。すでにソ連軍に抵抗する白軍は敗北必至…
今頃なんだけれど、去年の映画の振り返り。ベストを選ぼうと考えて数えていったら、劇場で見た作品はわずか29(試写会場を含む)。DVDやネット配信で見たのは120で、合計149本だった。 それ以外にテレビドラマの「愛の不時着」にはまりまくっていたのと、「…