吟遊旅人のシネマな日々

歌って踊れる図書館司書、エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)の館長・谷合佳代子の個人ブログ。映画評はネタばれも含むのでご注意。映画のデータはallcinema から引用しました。写真は映画.comからリンク取得。感謝。㏋に掲載していた800本の映画評が現在閲覧できなくなっているので、少しずつこちらに転載中ですが全部終わるのは2025年ごろかも。旧ブログの500本弱も統合中ですがいつ終わるか見当つかず。本ブログの文章はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス CC-BY-SA で公開します。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

へんしんっ!

バリアフリー上映ならぬ、「オープン上映」と名付けられた方法で公開されるこのドキュメンタリーには、視覚障がい者のための音声ガイドと、聴覚障がい者のための字幕が付いている。映画の冒頭しばらくは「え、何この映画?」と驚いてしまったが、すぐにその…

のさりの島

人を傷つける嘘は悪いものだし、場合によっては犯罪に結びつくこともあるだろう。だが、人の心を温める嘘なら許されるかもしれない。むしろ、嘘を共有することによって人が変わることもある、そんな微かな光がほの見える物語。 熊本県天草地方の町に一人の若…

グリーンランド ―地球最後の2日間―

こういう大作はやはり大きなスクリーンで観たいもの。大迫力で面白かった。 本作はこれまでさんざん描かれてきた地球滅亡物語の1バージョン。巨大彗星が衝突して地球が壊滅に近づく今、アメリカ政府は大厄災後に必要となるエリートたちを避難させるべく、選…

このすばらしきせかい

沖田修一監督の初長編だそうな。長編といいながら72分しかないのでサクサク進む話は小気味よい。と言いたいところだが、これまた引きこもりの高校生と自殺未遂の叔父さんというダメ人間セットの話なので、ちょっとうんざり。最近ダメ人間の映画を続けて見て…

わたしたちに許された特別な時間の終わり

アーティストというのは食べられるようになるまで時間がかかる。音楽家なら結果が出るまでまだ短い時間かもしれないが、映画監督なんて、初作品が40歳代とかふつうだし。そうなると、そこまでどうやって食べてたんですか? という疑問が沸く。 このドキュメ…