GODZILLA ゴジラ
日本版の元祖「ゴジラ」に比べて、こちらのゴジラは造形はまるでトカゲ。映画のトーンは完全にコメディ。あの深遠な政治的メッセージはまったくない。そもそもゴジラが発現した原因はフランスの核実験、という「悪いことはひとのせい」にしたがる大国意識むき出しの設定には苦笑を禁じ得ない。その代わり、後始末はちゃんとフランスにやってもらうからね、というあたりも笑える。
日本版ゴジラの動きに慣れた観客にはハリウッド版ゴジラの動きが速すぎて目がついていかないが、空中戦の迫力はさすが製作費がかかっているだけのことはある。
しかし、登場人物がいずれもオバカばかりで魅力に乏しく、中身のまるでない娯楽作として徹底しているところは大人の鑑賞に堪えない。逆に言えば、少々お屠蘇を吞みすぎて酔っ払って観ていてもなんら支障のない映画ともいえるわけで。
分、1998
監督: ローランド・エメリッヒ、製作: ディーン・デヴリン、製作総指揮: ローランド・エメリッヒ、ウテ・エメリッヒ、ウィリアム・フェイ、脚本: ディーン・デヴリン、ローランド・エメリッヒ、音楽: デヴィッド・アーノルド、
出演: マシュー・ブロデリック、ジャン・レノ、ハンク・アザリア、マリア・ピティロ