ピーターラビット
機内で見た映画。とっても楽しい実写とアニメの融合映画。イギリスが舞台なのにアメリカ映画だから、やたら派手に暴れまくるし、爆弾まで登場するというアクション映画だとは予想外であった。
ピーターラビットのお話というから、てっきり愛らしいうさぎの物語かと思いきや、とんでもない! 人間とウサギの一大戦争なのである。といっても「戦場」はロンドンから遠く離れた田舎で、闘うのはマジソンとその家を元々のテリトリーとしていたウサギ一家。ウサギの味方は我らがミス・ベアトリクス・ポター、いやこの映画の中ではまだピーターラビットの作者として名が知られる前のビアという女性画家。
この映画を観ると、レニ・ゼルウィーガーが主演した「ミス・ポター」を思い出す。というか、そんな映画があったことを思いだした。例によって内容はほぼ完ぺきに忘れている(;^_^A
で、本作はウサギと人間がどちらも実写なんだけど、ウサギはCGですね。どうやって合成したのかと疑うぐらい、見事な融合場面だ。
なにしろウサギのセリフもたいへんユーモラスでよろしい。三つ子のウサギは誰が長女かを巡っていつも争っているし、ウサギたちは自分たちが齧歯類としてネズミと同類と思われることを快く思っていないとか、ウサギだけじゃなくて個性あふれる動物たちが登場するのがとても楽しい。
ウサギとバトルを繰り広げる敵役はトーマスというサラリーマン。彼は大手玩具店で働いていたが、同僚が自分を追い抜いて出世したとわかるやいなや腹を立てて辞職するような上昇志向丸出し人間だ。生きている間は存在も知らなかった大叔父が突然死したために田舎の家と土地を相続することになった彼は、出世争いに負けたのをきっかけに人生をやり直すことになる。しかし、この曲者の若者はそう簡単に自分の価値観を変えたりしない。あとはもう、田舎の家でラビットたちと大太刀回りを見せるのが爆笑の渦。
こういう映画は大好きです。ほんとに映画らしいなぁ。アニメ好きにもお薦め。
PETER RABBIT
95分、アメリカ、2018
監督:ウィル・グラック、脚本:ロブ・ライバー、ウィル・グラック、音楽:ドミニク・ルイス
出演:ローズ・バーン、ドーナル・グリーソン、サム・ニール、エリザベス・デビッキ