2010年のマイ・ベスト
去年見た映画はDVD鑑賞も含めて全部で185作。「インセプション」のように2回見たのもあるから、本数はもう少し多い。その全作品は以下のとおり。ご面倒ですが、レビューは五十音順インデックスで検索してください。http://www.eonet.ne.jp/~ginyu/cinemaindex.htm
して、下記185作からベスト10を選んでみた。これはあくまでわたしの個人的な好みなので、作品の出来不出来とは関係ありません、為念。
まずは、去年見た全作品の中から10作。
- インセプション
- スティング
- 追憶
- 瞳の奥の秘密
- フォロー・ミー
- 恋するベーカリー
- カティンの森
- スタンド・バイ・ミー
- パイレーツ・ロック(DVD)
- 新しい人生のはじめかた
※衝撃度1位 9.11N.Y.同時多発テロ衝撃の真実(DVD)
上記のうち、スティング、追憶、フォロー・ミー、スタンド・バイ・ミーは「午前十時の映画祭」で見たリバイバル。さすがにエバーグリーンの名作はいつ見ても素晴らしい。ベスト10作の中にこれだけリバイバル作品が占めるというのはいかがなものか。しかもいずれも2回目の作品だから、ストーリーの結末も知っていて見ているのに、再度感動するというよりむしろ昔より感動が深まっているのだから、新しい作品たちにも頑張ってほしいもの。実をいうと、「インセプション」よりも「スティング」のほうが作品としてはよくできていると思うし、寿命の長い作品だと思うが、「スティング」にベスト1を捧げるのはやはりためらわれたので、新作に席を譲ってもらうことにした。
「パイレーツ・ロック」だけがDVD鑑賞による作品である。あ、ここまで書いて、「パイレーツ・ロック」の感想を書いていないことに気がついた(汗)。明日中にアップしたい。
次に、リバイバル作品を除いた2010年封切り(大阪)の作品からベスト10を選ぶと次のとおり。
- インセプション
- 瞳の奥の秘密
- カティンの森
- 恋するベーカリー
- 悪人
- 新しい人生のはじめかた
- 息もできない
- トイ・ストーリー3日本語吹替版
- ミレニアム/ドラゴン・タトゥーの女
- 必死剣 鳥刺し
5位に「悪人」が入った。これは日本映画ベスト1である。邦画は小粒のものが多く、テレビドラマとさして変わらないようなつくりのものが目立つようになったので、劇場で見る醍醐味に欠ける。2010年は時代劇の年だった。「雷桜」以外は全部見たが、「必死剣」がもっとも素晴らしい。「最後の忠臣蔵」もなかなかよかったのだが、10位までには入らない。
次に、個人的に高得点をあげたい作品を挙げる。
- コララインとボタンの魔女3D字幕版(85点)
- 母なる証明(85点)
- オーケストラ!(80点)
- オーシャンズ(80点)
- カールじいさんの空飛ぶ家(80点)
- コネクテッド(80点)
- ハート・ロッカー(80点)
- フローズン・リバー(80点)
- マイケル・ジャクソンTHIS IS IT(80点)
- 太陽がいっぱい(80点)
- (500日)のサマー(75点)
- 17歳の肖像(75点)
- 2001年宇宙の旅(75点)
- アイガー北壁(75点)
- あの日、欲望の大地で(75点)
- おつむて・ん・て・ん・クリニック(75点)
- カイロの紫のバラ(75点)
- ゴッドファーザー(75点)
- シャーロック・ホームズ(75点)
- セブンデイズ(75点)
- ソルト(75点)
- ニセ札(75点)
- ヒックとドラゴン日本語吹替3D(75点)
- マーリー世界一おバカな犬が教えてくれたこと(75点)
- マイレージ、マイライフ(75点)
- マンデラの名もなき看守(75点)
- ミレニアム2火と戯れる女(75点)
- レオニー(75点)
- レクイエム(75点)
- 宮廷画家ゴヤは見た(75点)
- 最後の忠臣蔵(75点)
- 小さな命が呼ぶとき(75点)
- 酔いがさめたらうちに帰ろう。(75点)
- 第9地区(75点)
- 明日に向って撃て!(75点)
2010年に見た全映画リスト
薔薇の名前、恋するベーカリー、冷たい雨に撃て、約束の銃弾を、倫敦から来た男(DVD)、理想の彼氏(DVD)、裸足の1500マイル(DVD)、友だちの恋人、明日に向って撃て!、魔法使いの弟子、抱擁のかけら(DVD)、母なる証明、武士の家計簿、必死剣鳥刺し、脳内ニューヨーク(DVD)、特攻野郎AチームTHEMOVIE、瞳の奥の秘密、冬の小鳥、天井桟敷の人々、抵抗(レジスタンス)-死刑囚の手記より、追憶,沈まぬ太陽(DVD)、築城せよ!(DVD)、男と女の不都合な真実(DVD)、男と女II(DVD)、男と女、誰も守ってくれない(DVD)、第9地区、大奥、太陽がいっぱい、息もできない、禅ZEN(DVD)、戦場でワルツを、酔いがさめたらうちに帰ろう。、人のセックスを笑うな(DVD)、新しい人生のはじめかた、食堂かたつむり(DVD)、小さな命が呼ぶとき、十三人の刺客、終着駅トルストイ最後の旅、借りぐらしのアリエッティ、四川のうた(DVD)、殺人者(DVD)、桜田門外ノ変、最後の忠臣蔵、再会の街で(DVD)、今度は愛妻家、告白、胡同(フートン)の理髪師(DVD)、湖のほとりで(DVD)、孤高のメス(DVD)、君が踊る 夏、空気人形(DVD)、牛の鈴音(DVD)、宮廷画家ゴヤは見た(DVD)、渇き、海の沈黙、華麗なるアリバイ、遠距離恋愛彼女の決断、運命のボタン(DVD)、闇の列車、光の旅、暗殺者のメロディ(DVD)、暗殺・リトビネンコ事件(DVD)、悪人、わが谷は緑なりき(DVD)、ロビン・フッド、レボリューション6(DVD)、レポゼッション・メン(DVD)、レクイエム(DVD)、レオニー、ラブリーボーン(DVD)、ラスト・ホリデイ(DVD)、ラースと、その彼女(DVD)、モリエール恋こそ喜劇、ミレニアム2火と戯れる女、ミレニアム/ドラゴン・タトゥーの女、ミックマック、マンマ・ミーア!(DVD)、マンデラの名もなき看守(DVD)、マチュカ〜僕らと革命〜(DVD)、マチェーテ、マザーウォーター、マイレージ、マイライフ、マイケル・ジャクソンTHISIS IT、マーリー世界一おバカな犬が教えてくれたこと(DVD)、ボローニャの夕暮れ、ホームレス・ワールドカップ(DVD)、フローズン・リバー、プレデターズ、プレシャス、プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂、ブッシュ(DVD)、フォロー・ミー、フェーズ6、フィリップ、きみを愛してる!(DVD)、ファイナル・ソルジャー(DVD)、ピンクパンサー2(DVD)、ヒロシマ・ピョンヤン棄てられた被爆者、ヒックとドラゴン3D、ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(DVD)、バレンタインデー、パレード(DVD)、パリより愛をこめて、パラレル愛はすべてを乗り越える-。(DVD)、バガー・ヴァンスの伝説(DVD)、バウンティ・ハンター、ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式(DVD)、パイレーツ・ロック(DVD)、バイオハザードIV アフターライフ、バーレスク、ハート・ロッカー、ノーウェア・ボーイ、ニューヨーク、アイラブユー(DVD)、ニセ札(DVD)、ナイト&デイ、ドリームズ・カム・トゥルー(DVD)、トイレット、トイ・ストーリー3、ちょんまげぷりん、チョコレート・ファイター(DVD)、ダレン・シャン、タイタンの戦い、ダーリンは外国人、ゾンビランド、ソルト、その日のまえに(DVD)、セブンデイズ(DVD)、セックス・アンド・ザ・シティ2、スリーウィメン/この壁が話せたら(DVD)、スティング、スタンド・バイ・ミー、シルビアのいる街で、ジュリー&ジュリア、シャッター・アイランド、シャーロック・ホームズ、シスター・スマイルドミニクの歌(DVD)、ジェネラル・ルージュの凱旋(DVD)、しあわせの隠れ場所(DVD)、サンシャイン・クリーニング(DVD)、サロゲート、ザ・エッグ〜ロマノフの秘宝を狙え〜(DVD)、コロンブス永遠の海、コララインとボタンの魔女3D、コネクテッド(DVD)、ゴッドファーザー、ゴールデンスランバー(DVD)、クロッシング、クレイジー・ハート、グリーン・ゾーン、キャピタリズム〜マネーは踊る(DVD)、キャタピラー、きな子〜見習い警察犬物語、カラフル、カティンの森、カイロの紫のバラ(DVD)、かいじゅうたちのいるところ(DVD)、カールじいさんの空飛ぶ家(DVD), おつむて・ん・て・ん・クリニック(DVD)、オーシャンズ、オーケストラ!、エグザイル/絆(DVD)、エアベンダー、ウルトラILOVEYOU!(DVD)、ウディ・アレンの夢と犯罪、ヴィヨンの妻(DVD)、インフォーマント!(DVD)、インビクタス/負けざる者たち、インセプション、アメリア永遠の翼、アブバとヤーバ、あの日、欲望の大地で(DVD)、アイガー北壁、アイアンマン2、TOKYO!(DVD)、RAILWAYS(DVD)、NINE、M(DVD)、Hstory(DVD)、9ナイン、9.11N.Y.同時多発テロ衝撃の真実(DVD)、81/2(DVD)、50歳の恋愛白書、2001年宇宙の旅、17歳の肖像、13歳の夏に僕は生まれた(DVD)、(500日)のサマー